2023年6月2日
【横浜産業連関研究会】6/23の開催情報を掲載しました
【横浜産業連関研究会】令和5年度横浜産業連関研究会予定表を掲載しました
2023年5月31日
【近経研究会】6/19の開催情報を更新しました
2023年5月16日
【近経研究会】6/19の開催情報を掲載しました
2023年5月9日
【近経研究会】5/22の開催情報を更新しました
2023年5月8日
【横浜産業連関研究会】5/26の開催情報を掲載しました
2023年5月2日
【近経研究会】令和5年度近経研究会予定表を掲載しました
2023年4月28日
【入試情報】経済学専攻博士課程後期の入試情報及び募集要項を掲載しました(令和6年度4月入学及び令和5年度10月入学(2次募集))
【入試情報】経済学専攻博士課程前期の入試情報及び募集要項を掲載しました(令和6年度4月入学)
2023年3月9日
【横浜産業連関研究会】3/24の開催情報を掲載しました
2023年2月17日
【科学研究費研究会】研究集会 「第19回バトラー研究会」 開催のお知らせ[3月12日(日)]
2023年2月3日
【横浜産業連関研究会】2/24の開催情報を掲載しました
2022年12月23日
【横浜産業連関研究会】1/27の開催情報を掲載しました
2022年12月15日
「子育て支援労働」を実証分析する学術書を出版
2022年11月30日
【科学研究費研究会】研究集会 「第18回バトラー研究会」 開催のお知らせ[12月18日(日)]
【横浜産業連関研究会】12/15の開催情報を掲載しました
2022年11月29日
【経済学×DATA SCIENCE】経済学専攻博士課程前期に社会人対象コースが誕生します(2023年4月)
2022年11月11日
【入試情報】経済学専攻博士課程前期研究生・科目等履修生・聴講生の入試情報及び募集要項を掲載しました
【横浜産業連関研究会】11/25の開催情報を掲載しました
2022年10月20日
ブラウン大学経済学部ワイル教授が横浜国立大学長を表敬し、少子高齢化に関するワークショップが開催されました
佐藤清隆教授がAix-Marseille UniversityのGilles Dufrénot教授と共同で、10月21日より日仏Webinar (French-Japanese Webinar in Economics: FJWE) を開催します。
2022年10月14日
【入試情報】経済学専攻博士課程前期の入試情報及び募集要項を掲載しました(令和5年度4月入学(2次募集)及びリスキリング特別入試)
【入試情報】経済学専攻博士課程後期の入試情報及び募集要項を掲載しました(令和5年度4月入学(2次募集)及び令和5年度10月入学)
2022年10月12日
【入試情報】博士課程前期リスキリング特別入試の説明会開催のお知らせ(要予約)
2022年10月4日
【横浜産業連関研究会】10/14の開催情報を掲載しました
2022年9月20日
【近経研究会】10/14開催のワークショップを掲載しました
2022年9月1日
【科学研究費研究会】研究集会 「第17回バトラー研究会」 開催のお知らせ[9月25日(日)]
2022年7月22日
【近経研究会】予定表を更新しました
2022年7月20日
【Admissions】Application Guidelines for International Graduate Programs in Economics for October 2023 Now Available for Download
2022年7月14日
【入試情報】経済学専攻博士課程前期 内部進学試験の入試情報及び募集要項を掲載しました(令和5年度4月入学)
2022年6月24日
【横浜産業連関研究会】7/15の開催情報を掲載しました
2022年6月13日
【科学研究費研究会】研究集会 「第16回バトラー研究会」 開催のお知らせ[7月10日(日)]
2022年6月3日
日本経済学会2022年度春季大会を開催
2022年6月2日
経済学部 居城琢 教授がテレビ神奈川 News Link に出演しました
【横浜産業連関研究会】6/17の開催情報を掲載しました
2022年4月27日
【入試情報】経済学専攻博士課程後期の入試情報及び募集要項を掲載しました(令和5年度4月入学及び令和4年度10月入学(2次募集))
【入試情報】経済学専攻博士課程前期の入試情報及び募集要項を掲載しました(令和5年度4月入学)
【横浜産業連関研究会】5/20の開催情報を掲載しました
2022年4月18日
【科学研究費研究会】研究集会 「第15回バトラー研究会」 開催のお知らせ[5月1日(日)]
2022年4月13日
【横浜産業連関研究会】令和4年度横浜産業連関研究会予定表を掲載しました
2022年2月14日
居城ゼミの学生が「横浜人流データ活用イベント 人流データで街が変わる!」で発表します
2022年2月4日
2022年2月2日
2022年1月5日
【科学研究費研究会】研究集会 「第14回バトラー研究会」 開催のお知らせ[1月23日(日)]
2021年12月27日
【横浜産業連関研究会】1/28の開催情報を掲載しました
2021年12月21日
2022年度 経済学専攻における、渡日できない外国人入学志願者への対応について
2021年11月26日
【横浜産業連関研究会】12/17の開催情報を掲載しました
2021年11月10日
【科学研究費研究会】研究集会 「第13回バトラー研究会」 開催のお知らせ[11月28日(日)]
2021年11月5日
2021年10月25日
【横浜産業連関研究会】11/19の開催情報を掲載しました
2021年10月19日
【入試情報】経済学専攻博士課程後期の入試情報及び募集要項を掲載しました(令和4年度4月入学(2次募集)及び令和4年度10月入学)
【入試情報】経済学専攻博士課程前期の入試情報及び募集要項を掲載しました(令和4年度4月入学(2次募集))
【横浜産業連関研究会】10/22 筑井麻紀子氏の報告タイトルが決定しました
2021年10月4日
【横浜産業連関研究会】10/22の開催情報を掲載しました
2021年9月21日
【近経研究会】令和3年度近経研究会予定表を掲載しました
2021年9月15日
【横浜産業連関研究会】9/24の開催情報を掲載しました
2021年8月30日
訃報: 岡部教授
2021年8月26日
【科学研究費研究会】研究集会 「第12回バトラー研究会」 開催のお知らせ[9月19日(日)]
2021年8月6日
【入試情報】英語による教育プログラム(IMAP/IPhD)の募集要項(2022 年 10 月入学)を掲載しました
2021年7月30日
【近経研究会】8/2 相馬尚人氏の報告タイトルが決定しました
2021年6月25日
【横浜産業連関研究会】7/16の開催情報を掲載しました
2021年6月22日
【入試情報】経済学専攻博士課程後期の入試情報及び募集要項を掲載しました(令和4年度4月入学及び令和3年度10月入学(2次募集))
【入試情報】経済学専攻博士課程前期の入試情報及び募集要項を掲載しました(令和4年度4月入学)
2021年6月17日
【科学研究費研究会】研究集会 「第11回バトラー研究会」 開催のお知らせ[7月18日(日)]
2021年5月28日
【横浜産業連関研究会】6/18の開催情報を掲載しました
2021年5月10日
【横浜産業連関研究会】5/21の開催情報を掲載しました
2021年4月30日
【横浜産業連関研究会】令和3年度横浜産業連関研究会予定表を掲載しました
2021年3月18日
【横浜産業連関研究会】3/25の開催情報を掲載しました
2021年3月1日
【横浜産業連関研究会】3/19の開催情報を掲載しました
神奈川東部方面線開業に関わる地域経済効果研究発表会を開催しました(2/18)
2021年2月25日
「データで捉える地域課題・地域経済プロジェクト2020」成果報告会を開催しました(2/16)
2021年2月16日
【科学研究費研究会】研究集会 「第10回バトラー研究会」 開催のお知らせ[3月14日(日)]
2021年2月1日
【2月18日(木)開催】2020年度神奈川東部方面線開業に関わる地域経済効果研究発表会を開催します
2021年1月28日
【横浜産業連関研究会】2/26の開催情報を掲載しました
2021年1月15日
産業連関表・大学連携事業研究会で学生が発表しました(12月18日)
2020年12月24日
【横浜産業連関研究会】1/29の開催情報を掲載しました
2020年12月1日
第7回Global Applied Economics Virtual Forum が開催されました
2020年11月20日
【横浜産業連関研究会】12/18の開催情報を掲載しました
2020年11月18日
【科学研究費研究会】研究集会 「第9回バトラー研究会」 開催のお知らせ[12月20日(日)]
2020年11月10日
【入試情報】経済学専攻博士課程後期の入試情報及び募集要項を掲載しました(令和3年度4月入学(2次募集)及び令和3年度10月入学)
【入試情報】経済学専攻博士課程前期の入試情報及び募集要項を掲載しました(令和3年度4月入学(2次募集))
【横浜経済学会】第38回経済学会賞(本行賞)論文募集のお知らせ
2020年10月30日
【横浜産業連関研究会】11/20 柳氏の報告タイトルが変更になりました
2020年10月29日
「データで捉える地域課題・地域経済プロジェクト 2020」中間報告会を開催しました(10/19)
2020年10月20日
【経済B1・M1・D1対象】健康診断に伴う自習室利用受付開始
2020年10月14日
【横浜産業連関研究会】11/20の開催情報を掲載しました
2020年10月2日
2020年度秋学期経済学専攻開講科目オンライン授業形態一覧
2020年9月9日
第8回バトラー研究会開催のお知らせ(10/4)
2020年9月7日
【横浜産業連関研究会】10/2の開催情報を掲載しました
2020年8月11日
【横浜産業連関研究会】藤川氏の報告日が9/18に変更になりました
2020年8月7日
【横浜産業連関研究会】8/21の開催情報を掲載しました
2020年7月30日
【入試情報】英語による教育プログラム(IMAP/IPhD)の募集要項(2021 年10 月入学)を掲載しました
2020年7月29日
2020年度秋学期の経済学部・大学院経済学専攻の授業実施方針について
2020年7月17日
【横浜産業連関研究会】8/7の開催情報を掲載しました
2020年7月1日
【横浜産業連関研究会】7/17の開催情報を掲載しました
2020年6月26日
【入試情報】経済学専攻博士課程後期の入試情報及び募集要項を掲載しました(2020年度10月入学(2次募集)、2021年度4月入学)
【入試情報】経済学専攻博士課程前期の入試情報及び募集要項を掲載しました(2021年度4月入学)
2020年6月19日
【近経研究会】鎌田氏の報告日と報告形態が変更になりました
2020年6月5日
2020年度春学期経済学専攻開講科目オンライン授業形態一覧
2020年5月27日
【横浜産業連関研究会】令和2年度横浜産業連関研究会予定表を掲載しました
2020年5月26日
第7回バトラー研究会開催のお知らせ(6/28)
2020年5月1日
オンライン授業ヘルプデスク開設と「2020年度春学期履修登録にあたっての注意」掲載のお知らせ
2020年4月14日
【重要:新入生・編入生対象】今すぐ送付資料を確認し、必要な設定および手続きを完了してください
2022年11月7日
【学術講演会】世界の持続可能人口は現在の 四分の一? [2022年11月9日開催]
データサイエンスミニコンファレンス開催のご案内[2022年2月10日開催]