- 経済学専攻トップ
- 2020年度春学期経済学専攻開講科目オンライン授業形態一覧
2020年度春学期経済学専攻開講科目オンライン授業形態一覧
経済学専攻が開講する授業のオンライン授業形態の予定を一覧にしました。
各自、時間割やシラバスと合わせて授業形態を確認し、履修計画の参考にしてください。
授業形態 【6月5日更新】
ライブ:動画を生放送する予定がある授業に印がついています。よく使う授業は〇、質問タイムなど任意参加でライブを採用する授業は△がついています。例えばzoomの場合、利用方法によりますが、通信速度が1.2Mbps~1.5Mbpsあればストレスなく視聴できます。オンデマンド:録画した動画を一定期間視聴できる授業に印がついています。ライブ授業を録画した動画や、授業用にあらかじめ録画した動画を一定期間視聴可能にするので、通信状況が良い時間帯を選んで視聴することも可能です。
講義資料:授業支援システムなどに講義資料を掲載する授業に印がついています。
※以下の授業形態は、現時点でのもので、授業開始後の状況を見て変更される可能性があります。最新の情報は必ず授業支援システムで確認してください。
※"-"印がついている授業は、現時点で授業形態が未定です。
授業科目名 | 担当教員 | ライブ | オンデマンド | 講義資料 |
---|---|---|---|---|
経済原論 | 土井 日出夫 | ○ | ||
ミクロ経済学Ⅰ | 無藤 望 | ○ | ||
マクロ経済学Ⅰ | 藤生 源子 | ○ | ||
現代経済システム | 植村 博恭 | ○ | ○ | |
比較経済システム | Shrestha Nagendra | ○ | ||
経済政策 | 茂住 政一郎 | ○ | ||
世界経済論 | 張 馨元 | ○ | ||
経済史 | 石山 幸彦 | ○ | ||
日本経済史 | 邉 英治 | △ | ○ | |
経済統計 | 岡部 純一 | ○ | ○ | ○ |
数理統計学 | 永井 圭二 | ○ | ||
計量経済学 | 小林 正人 | ○ | ||
経済数学 | ○秋山 太郎 | ○ | ○ |
授業科目名 | 担当教員 | ライブ | オンデマンド | 講義資料 |
---|---|---|---|---|
国際経済史 | 松永 友有 | ○ | ||
アジア経済史 | 加島 潤 | ○ | ○ | |
世界経済論特論 | 張 馨元 | ○ | ||
金融工学 | ○村上 秀記 | ○ | ||
公共経済学 | 熊野 太郎 | ○ | ||
公共経済学特論 | 熊野 太郎 | ○ | ||
地方財政学 | 伊集 守直 | ○ | ||
地域経済政策 | 居城 琢 | ー | ー | ー |
社会福祉政策 | 相馬 直子 | ー | ー | ー |
農業政策 | 池島 祥文 | ○ | ○ | |
国際金融 | 西川 輝 | ○ | ||
国際金融特論 | 西川 輝 | ○ | ||
外国為替論特論 | 佐藤 清隆 | ○ | ||
国際環境経済特論 | 氏川 恵次 | ○ | ||
中国経済 | 木崎 翠 | ○ | ||
中国経済特論 | 木崎 翠 | ○ | ||
言語コミュニケーションとアイデンティティ | McAulay Alexander | ー | ー | ー |
Microeconomics II | 佐野 隆司 | ○ | ||
Macroeconomics II | 藤生 源子 | △ | ○ | |
Statistics II | 小林 正人 | ー | ー | ー |